本日の予定は群馬の『四万の甌穴群』、『奥四万湖』、積善館前の『慶雲橋』になります。
アラームかけずに寝てしまったので今日は11時すぎの出発になってしまいました。
そして、天気は雨orz
最初に向かったのは四万の甌穴群
とその最中にメロディーラインと呼ばれているところを走行したため、千と千尋の神隠しで有名な『いつでも何度でも』が流れて感動しました。
実は昨晩、夕食後に車を走らせていたらディズニーのピノキオの主題歌の『星に願いを』を別なところで聞いています。
最初に四万の甌穴群に向かって現地についてみると「道路からかなり近いけど、ここで間違ってないよね」と不安。
ちょっと歩くと橋の上からと甌穴群を間近で見れました。
甌穴によって若干、色が異なって水色、深い青など様々。
岩肌も自然で粗削りされたか多少、歩きやすい場所もあるが気を付けていないと水で滑りそう。
ちなみにこの場所は遊泳禁止になっています。
次に奥四万湖
ここはでかい、そして青い!!
ほんとに青い、四万の甌穴群に比にならないくらいめちゃくちゃに深い青。
外周をぐるっと周ってきました。
先ほど行ってきた、四万の甌穴群はここのダムから流水しているそうです。
予定の最後は積善館前の慶雲橋
ついた時の感想としましては、「ここほんとに(めちゃくちゃ狭いが)車で通っていいのか」と「人が多い」の2つ。
そして、川が水色。
慶雲橋は千と千尋の神隠しの舞台と噂されているみたいですね。
確かに千と千尋っぽいかもと思いながら撮影。
想定より早く終わってしまったため『川鹿橋』へGO
向かっていると雨から雪に変わってきました。
念のためスノータイヤ履いてきて正解でした。
寒すぎたためか、目的に見向きもせず露天風呂へ直行。
『伊香保露天風呂』にお世話になりました。
雪の中入る露天風呂は最高だっ!!!
本日の食事
昼
うめまつ食堂にて
焼きそば(中) 420円
夜
本舗 丹次亭にて
天ざるうどん 1375円
まさか、4か所も観光できるとは