出発時刻は10時前、天候は雨。
本日は北海道の『就実の丘』、『神居古潭』、『嵐山展望台』の予定にです。
就実の丘
ここに来るまでの畑の景色もいい景色。
相変わらず北海道の畑は広大だなと。
あと、ここに来るまでジェットコースターのような道でした。
雨が横殴りなので写真を撮ってさささっと退散、この天気だと予定の地が外ばかりだからすぐ退散することになりそうだなと。
神居古潭
ここはSLや吊り橋から川が眺められます。
川は雨が降っているからか大分増水はしてましたが、穏やかではありました。
看板にはマムシやらアオダイショウが出るみたいです。
いやぁ、流石に蛇には出会いたくありませんね。
サイクリングできるみたいなので自転車があればな。。。
嵐山展望台
道中にはカタツムリが結構いましたね。
神居古潭でも思ってたましたが、北海道のカタツムリは殻が立派で本体の方も私が今まで見てきたカタツムリよりも巨大だなと。
少し歩いて展望台までつくと旭川の景色が一望。
ここの夜景がきれいそうだなと思いながら眺めてましたね。
朱鞠内湖展望台
時間が余ったので水汲みに行こうかなと思ってましたが、ちょっと遠めだったので道中どこか寄りたいなと思いこちらに寄りました。
こちらでは日本一大きいダムの景色が眺められます。
流石、日本一大きいダムなだけあって天気もあってか全然奥が見えませんね。
水汲みには雨降りの運転で少し疲れていたので今日は行かず、明日にでも行こうかなと。
今日は特に焦らなくてもいいかな。
本日の食事
朝兼昼
駅ナカ食堂 なの花にて
学生焼きそば 490円
夜
モスバーガーにて
海老ちりバーガー
ロースカツバーガー
ホットドッグ
しめて1200円
今日ついてないな
そんな日は次の日に向けて充電充電