出発時刻は10時半、天候は晴れ。
やばい寝すぎた。
本日は北海道の『仁宇布の冷水』、『宮の台展望台』、『宗谷岬』、『メグマ沼自然公園木道』の予定にです。
仁宇布の冷水
こちらで久しぶりの給水。
水がかなり冷たい。
美味しくいただきます。
宮の台展望台
サロベツ原野を見渡せる展望台です。
展望台には珍しく中に入れるような建物になってます。
これなら雨の日でもじっくり見れますね。
今日は雨は降っていないので階段のとこから眺めてました。
雲がかかっていたので快晴なら最高だろうなと。
宗谷岬
来ました、日本最北端!!
土曜日というのもあってかそこそこ人いましたね。
そして、風が強い。
なんか、宮の台展望台のときも思ったけど北上すればするほど風が強いような気が。
せっかくなら、本土最西端、本土最東端にも行っとけばよかったなとちょっと後悔。
メグマ沼自然公園木道には時間切れで行けず。
本日の食事
朝兼昼
匠舎(道の駅なかがわ)にて
スタミナ醤油ラーメン 大盛 1000円
夜
広宣にて
チャーメン 大盛 1050円
余談
グーグルマップで昼飯探しているときにめちゃくちゃ美味そうなところを発見。
食後のデザートで寄ることに。
べこちちファクトリーにて
搾りたてミルクソフトクリーム
さけるチーズ ブラックペッパー
の2つを購入、しめて880円
両方ともあまりにも美味しすぎた&発送ができるらしく家族にアイスクリームを発送お願いしました。
美味しく食べてくれるといいな。
今まで食べたソフトクリームで間違いなく1番美味い
一昨日から移動時間が長くなりすぎてるからもう少し控えようかな