出発時刻は9時半、天候は曇り。
本日は北海道の『孝子屋 ぐるめ食品(株)』、『千本ナラ』、『札幌』の予定にです。
孝子屋 ぐるめ食品(株)
昨晩、どこ行こうかなとグーグルマップを眺め居てるとタコザンギという美味そうなものが見えたのでここに行きたいなと。
ちなみに目の前には『増毛駅跡』が目の前にあります。
いざ、タコザンギ実食。
美味い、酒のあてにしたい。
あと、見た目の割に小さいものが沢山あって勿論タコなので噛み応えもあって、大分お腹が膨れました。
この調子なら正直、昼はいらないかなと。
千本ナラ
山ってこともあり霧が濃い。
車を停めているところから目的地まで遠くないかすごく心配だったけどすぐそこにあって安心。
なんだかタコを逆さづりしたような感じで枝が沢山分かれてましたね。
霧が発生していることもあってか神秘的。
札幌
とりあえずは『北海道庁赤レンガ庁舎』、『札幌市時計台』の2ヶ所は確定。
あとはぶらぶらと散歩かなというのが予定。
それにしても都会。
東京と対して変わらないじゃん。
まずは北海道庁赤レンガ庁舎
なんと工事中、残念。
だが、工事中にも関わらず庭?には入れるようでした。
お次に札幌市時計台
赤レンガ庁舎から全然歩ける距離にあり助かる。
中にも入れるようでしたがなんだか気分ではなかったので外観をじっくり見回して、散策へ。
多分、札幌観光と言えばこの2ヶ所は必ず上がってくると思ってます。
あと、お腹すいてきたので少し早めの夜飯(16時)にするために、夜中お腹すいた時のパンを調達。
ザ・ベーカリー&ペイストリーにて
海老とチーズのカレーパン 400円
黒ゴマとチーズのバンズ 150円
あとは外から中が見えたときに気になった場所にも寄りました。
北菓楼にて
ちぎりシュー ピスコット 197円
こちらは生ものなのですぐいただきました。
生地が層になっていてもちもち、シューの中も沢山入っていて最高に美味。
夜飯前のデザートってことで。
本日の食事
昼兼夜
すみれ 中の島本店にて
味噌ラーメン 大盛 トッピング半熟卵 1160円
札幌が想像以上に栄えていてびっくり
熊の出没情報とかあるからそんなんでもないのかなと思っていたけど、あんな都会で熊が出たらそりゃニュースにもなるわ